2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 suzume たのしいこと ユニット折り紙くす玉『川あかり』 30枚組のユニット折り紙くす玉の作品です。布施知子著「はじめてでも組めるくす玉おりがみ」の本の中の『川あかり』を色おりがみで作成しました。
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 suzume たのしいこと ユニット折り紙くす玉『飾り折りユニット2』 30枚組のユニット折り紙くす玉の作品です。布施知子著「かならず作れるユニット折り紙」の本の中の『飾り折りユニット2』を方眼紙で作成しました。
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「鹿児島県産黒豚のねぎ味噌焼き」(キットde楽) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月9日の記録です。
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「紙包みてりやきハンバーグ」(キットde楽) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月8日の記録です。
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「まんだいのソテー トマトソース」(食彩) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月7日の記録です。
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「豚肉のフライパン蒸し」(定番) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月6日の記録です。
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「牛肉と根菜のごま煮」(食彩) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月5日の記録です。
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「ルーロー飯」(キットde楽) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月3日の記録です。
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「おろしチキン竜田の三柑(さんかん)ポン酢がけ」(キットde楽) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月2日の記録です。
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「やまと豚肩ロースニンニク醤油漬焼き」(キットde楽) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年9月1日の記録です。
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「氷温造り みなみかごかますみりん漬焼き」(食彩) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年8月31日の記録です。
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 中国 【北京】7日間の集中隔離期間の食事1日目(2022年8月) 北京への直行便が再開されたタイミングで、娘の彼が中国へ出張。 北京便で入国した後の7日間の集中隔離期間の食事の記録です。
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用している理由とメニューの選び方 7月から食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。塩分調整が必要な義父の食事を作ることになりました。献立を考えたり、買い物をしたり、食費のやりくりをしたり……、うまくできるか不安だったので、冷凍弁当や宅配弁当も試してみましたが、ヨシケイに軍配が上がりました!
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「皇蘭監修 海老マヨ炒め」(キットde楽) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年8月30日の記録です。
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 今日のヨシケイ「牛肉のプルコギ」(食彩) 食材宅配ヨシケイのミールキットを利用しています。心臓が悪い高齢の義父のために塩分が少なめのメニューを選び、量を調整しながら夕食に出しています。2022年8月29日の記録です。
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume カナダ 【カナダ旅行】バンクーバー往復航空運賃とホテル宿泊費用(2022年4月) エアカナダの成田〜バンクーバー往復航空運賃とバンクーバーのホテル8泊とビクトリアのホテル2泊の費用について。
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 旅のこと コロナ禍成田空港帰国の流れ・指定国以外からワクチン3回接種、mySOSアプリ登録済みの場合(2022年4月下旬) 海外からの入国で新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)対策が行われている2022年4月、指定国以外のカナダから帰国しました。ワクチン3回接種済み、mySOSを登録した状態です。検査前の飲食とトイレ事情を知らず、ヒヤヒヤしました。
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume いいもの 美容液3本でスキンケア「キヤク」バイオケミカル美容液 3本すべてが美容液という「キヤク」。コロナ禍でおうち時間を楽しむアイテムのひとつになっています。 ⇒ キヤク オフィシャルオンラインストア ご縁あって「キヤク」バイオケミカル美容液を使っています。 この1年ほ […]
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 「死んでもモノを置かない。」意識で断捨離できました&断捨離続行中 断捨離ができたのは「死んでも床にモノを置かない。」を意識したら。終活も兼ねて身の回りを整理しています。
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 日々のこと 2020年 よろしくお願いいたします。断捨離と成果が出る年です。 1年の速さは50倍! 最近は特に1年が早く過ぎるような気がしています。 それだけ、充実しているということでしょうか…? 充実していたとしても、それに見合った結果が出ているのか?と、年の境目にはいつも考えてしまいます。 一 […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume いいもの ニコライバーグマン オリジナルフレッシュフラワーボックス この素敵さは年配者には伝わらない…? ニコライバーグマンのオリジナルフラワーボックス、素敵よね! いただいたらテンション上がる〜 でも、義母は見るたびに「首元でちょん切られてかわいそうに…」と言っています。 年配者への贈り物としては生花のボックスは不向きかもしれません。
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume いいもの ホットサンドの朝食が我が家のブーム シンプル機能の安いホットサンドメーカーでも満足! 毎朝パンを学校に持っていって食べている次男。 ネタも尽きてきたし、買うのも高くつくし、である日ホットサンドはどうだろう?とホットサンドメーカーを購入したら、大ヒット。 気に入らずに使われないで終わったり、ブームが去っても惜しくないように、とってもお安いものを購入。 十分使えています♪
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume 記録しておくこと 部屋を借りるとき、1階にする?2階にする? 夫の住まいと娘の住まいの場合 お部屋を借りるとき。 もちろん駅からのアクセスや間取りを気にするけど、1階か2階かも考えなくちゃいけないポイントだと思うの。 今回、娘が住んでいるのを想像したら絶対に2階だな、って思ったわ。 夫には1階を勧めたんだけどね(笑)
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume いいもの 女子大生の卒業式用の袴と振袖をフルセットでレンタルよりも超格安で購入しました♪ 大学4年生の娘。 ご多分にもれず、卒業式では袴をはきたいそうで。 安く着られるのをひたすらリサーチ。 そこで行ってきたのが晴れ着の丸昌の貸衣装大処分セール。 レンタルするよりも安く購入することができて大満足♡
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume おいしいもの 【自由が丘スイーツ】自由が丘スイーツフォレストの2019クリスマススイーツをいただいてきました! 自由が丘といえばスイーツフォレスト。 今年のイチオシのクリスマススイーツ4品をいただいてきちゃった♪ 私のお気に入りは1日10個限定のキャラメルショコラ! あまのじゃくだからクリスマスカラーを演出する色のイチゴを選ばないのよ(笑) でも実際に私の好み、オトナの味♡
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume いいもの 痛くならない靴を探す〜アシックス商事レディーワーカーのバレエタイプの楽チン靴 モートン病と神経鞘腫の手術後の足の痛みがあり、足に優しい靴を探し求めています。 急きょ、新しい靴が必要になり、ポチッとしたこのアシックス商事のレディーワーカー。 どこも不満なく、気分良く歩けた! 足のことを考えたラインナップで、他のデザインも買いたいくらい。
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume おいしいもの 【自由が丘ランチ】 TODAY’S SPECIAL KITCHEN 旬のお野菜デリとお肉の入った6種の贅沢プレート 11月平日のランチ 14:30〜 旬のお野菜デリとお肉の入った6種の贅沢プレート 1.600円(税別) おしゃれショップの雰囲気そのままのおしゃれな空間でいただくランチ。 カラダが喜ぶデリの盛り合わせが女子度高くて嬉しい♡
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume おいしいもの 【自由が丘ドリンク】Gong cha 貢茶(ゴンチャ)自由が丘店でストロベリーパールミルクティー 台湾生活経験者の娘曰く、パールミルクティーはゴンチャが一番おすすめとのこと。 今年2月に自由が丘にもオープンして気軽に台湾の味が飲めるようになって嬉しい♪
2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume いいもの Vistage(ヴィスタージュ)水彩スティック〜携帯に便利な全部が芯の水彩色鉛筆 水彩画の雰囲気って優しくて素敵よね。 固形のスティックで、色鉛筆画も水彩画も描けちゃう。 コンパクトで携帯に便利!
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 suzume おいしいもの 【渋谷】もうやんカレー246で祝日ランチ 渋谷のもうやんカレーは日曜定休だけど、祝日は営業しているのかな? 祝日の今日、渋谷でランチをするのにどこに行こうかと。 若いお兄さんと一緒だったので、オシャレなカフェ飯よりもがっつり食べられる方がいいなー、と考えていたら […]