昨日、大宮のハワイアンレストランで食事中に
いなばのタイカレーの話が出た。
(メーカー休売中らしい?)
で、昨日のカレーに続いて、
私はどうしてもグリーンカレーが食べたくなった!
なので、自由が丘にいるのなら、
クルンサイアム
でしょ。
混んでいたので、携帯番号を伝えて、
ブラブラ時間を過ごしました。
もともとは辛いものは苦手だったの。
でも、韓国料理を食べるようになって、
唐辛子がちょっと平気になってから、
エスニックも興味を持つようになってね。
それで昨年の夏はタイとベトナムに行ったんだ~
電話が鳴って、
前回と同じカウンターの席に座りました。
タイ語が飛び交う店内は
カウンターに座ると特に
タイの屋台にいるような感覚になるね。
ここの嬉しいのは、
たっぷりのお茶。
カウンターだとお姉さんが気付いてくれて、
なくなるとすぐに注いでくれる。
のどが渇く私にはパラダイスのようなお店♪
夫さんは
カオ・マン・ガイ(ほぼマニアに近いくらい好き)
を注文したら、
今日は売り切れとのこと。
で、
ガイ・パット・バイ・ガパオ・ラート・カオ
鶏挽肉のホーリー・バジル炒め
要するに「ガパオ」を。
唐辛子マーク3本だけのことはあり、
汗だくでいただいてました。
ひき肉炒めがとってもピリ辛スパイシー。
ご飯と半熟卵に合うよね~
私はもちろん、グリーンカレー。
エビとアボカドのグリーンカレーです!
アボカド大好きだから、
こんなに大きくゴロゴロと入っていると
すっごく幸せ。
そして、エビもたっぷり♪
唐辛子マーク1本だから、
スパイシーな辛さはあるけれど、
ココナッツのマイルドさもあって、
すごーく食べやすいよ~
余は満足じゃ~♪
店員さんがグリーンカレーを運んで来た時に、
夫さんのジーンズにこぼしてしまったの。
そうしたら、帰りにお詫びと言って、
飲み物をくださいました。
ジーンズだから、全然平気なのに…
とかえって恐縮してしまった。
けれど、
夫さんは
「”もっとかけて~”って感じ!」
と言って、喜んでいたわ。
そして、二人して
「次はフォー(ベトナム料理)だ!」
と言っています。
あはは、だから夫婦はおもしろい?