おいしいもの
-
【自由が丘スイーツ】自由が丘スイーツフォレストの2019クリスマススイーツを…
自由が丘といえばスイーツフォレスト。今年のイチオシのクリスマススイーツ4品をいただいてきちゃった♪私のお気に入りは1日10…
-
【自由が丘ランチ】 TODAY’S SPECIAL KITCHEN 旬のお野…
11月平日のランチ 14:30〜旬のお野菜デリとお肉の入った6種の贅沢プレート 1.600円(税別)おしゃれショップの雰囲気その…
-
【自由が丘ドリンク】Gong cha 貢茶(ゴンチャ)自由が丘店でストロベリ…
台湾生活経験者の娘曰く、パールミルクティーはゴンチャが一番おすすめとのこと。今年2月に自由が丘にもオープンして気軽に台…
-
【渋谷】もうやんカレー246で祝日ランチ
渋谷のもうやんカレーは日曜定休だけど、祝日は営業しているのかな?祝日の今日、渋谷でランチをするの…
-
【用賀】ピッツェリア・マルデナポリ世田谷本店のマルデナポリコースランチ
世田谷奥さま御用達のマルデナポリ。ふたりで取り分けて楽しめるコースでランチを楽しみました♪店内の釜…
-
氷点下の三ツ矢サイダーを東名高速SAで見つけた!
凍った三ツ矢サイダーが飲めるなんて知らなかった!全国で150台の自販機、数量限定、その場で飲むなど、…
-
【新宿】隠れ房(かくれぼう)新宿店 平日ランチビュッフェ本格和食の食べ放題の…
かくれんぼしているかのような個室でおしゃべりが弾む。手作り和食で箸も進む。コスパも良く、予約がで…
-
いちごの日だからファミマのいちごのエクレアを食べてエクレアを語る
15日はいちごの日ってことでいちごスイーツを食べたよ。シュークリームよりエクレアが好き。ファミマのW…
-
【自由が丘パン】亀屋万年堂自由が丘駅前店限定の「亀屋のあんぱん」
あんこを巻き込んで成形しているのでどこを食べてもあんこが食べられる!生地はしっとりもちもち。豆も…
-
【歌舞伎町】肉バル×チーズ Meat House(ミートハウス) 新宿店 日…
「個室〜」ってこういうところなのね…っていう感じの店内。周りの目が気になるランチをするならオススメ…
-
ルピシア (LUPICIA)2019冬の福袋 竹 お茶の内容ネタバレ
こんにちは、すずめの長男です。僕はお茶が好きで、毎日欠かせません。香港・マカオ・台湾で買ったお茶の在庫が減ってきたの…
-
【石川みやげ】1個からバラで売っている能登のお菓子を買い集めてみた
2018年8月に石川県の能登に旅行に行ってきました。阪急交通社のバスツアーに参加です。金沢までは新幹線も開通して行きやすく…
-
【二子玉川ランチ】CHICAMA(チカマ)で女子会 発酵熟成肉堪能のランチコ…
久しぶりに会う地元のママ友と二子玉川でランチ。伺ったのは駅近のCHICAMA(チカマ)。お店が広くて、気軽に長居できそうとい…
-
【台湾みやげ】康寶(クノール)港式酸辣濃湯(ホットアンドサワースープ) 〜卵…
台湾のスーパーで毎回買って帰ってくる康寶(クノール)のスープの素のレビュー第3弾。⇒⇒ 台湾クノールのほかのお話はこちら…
-
【台湾旅行記】定番・人気スポットを巡る母娘3世代旅<5> 〜フリープラン行程…
2018年10月、台湾の南部の都市、高雄へ行ってきました。娘と私の母との女3人で過ごした4泊5日間の行程をお話ししますね。3日…
-
【台湾・高雄】高雄凱旋青年夜市 〜週末に家族づれで賑わう台湾最大と言われる夜…
台湾の南部の都市、高雄の夜市をご紹介しましょう。高雄に住んで半年の娘が一番気に入って通っているのが、この凱旋青年観光…
-
【台湾・高雄】定番・人気スポットを巡る母娘3世代旅<4> 〜フリープラン行程…
2018年10月、台湾の南部の都市、高雄へ行ってきました。娘と私の母との女3人で過ごした4泊5日間の行程をお話ししますね。高雄…
-
【香港】香港・マカオ・台湾14日間の男子ひとり旅-13 6日目 〜インスタ映…
旅行6日目。天気があまり良くないので、ゆっくりと出発。食べて歩いて、また食べての1日になります。尖沙咀→中環→上環→PMQ→香…
-
【台湾みやげ】康寶(クノール)金黃玉米濃湯(ゴールデンコーンスープ)アレンジ…
台湾のクノールのスープの素がお気に入り。そのまま記載されている作り方の通りに作っても美味しいんだけど、ちょっとアレン…
-
【台湾みやげ】康寶(クノール)金黃玉米濃湯(ゴールデンコーンスープ) 〜さら…
台湾に行くと定番みやげと言われるものより、普通にスーパーで売られているものをチェックします。毎回買うのが、この康寶(…
-
【台湾みやげ】牛牌頭「咖哩塊」全素(ベジタリアンカレーブロック)
夫が娘の住む台湾の高雄に行っていて、長男は自分で食事を購入してきていたので、次男とふたりの夕飯。そこで、これにしよう…
-
【香港】香港・マカオ・台湾14日間の男子ひとり旅-12 5日目 〜茶餐廳のラ…
この前の話>> 【香港】香港・マカオ・台湾14日間の男子ひとり旅-11 5日目 〜ヴィクトリア・ピークで100万ドルの夜景鑑賞…
-
【台湾の飲み物】純萃。喝(ジュンスイホ)ラテとミルクティー8種類飲み比べ
台湾のコンビニやスーパーの飲み物売り場を見るのが楽しいです。ここに可愛いボトルが並んでいますねー!これ「純萃。喝(ジ…
-
【御茶ノ水】Gaston&Gaspar 御茶ノ水ソラシティ店 〜鮮…
Gaston&Gaspar(ガストンアンドギャスパー)御茶ノ水ソラシティ店でランチしてきました。御茶ノ水界隈は大学が多いことも…
-
【台湾・高雄】定番・人気スポットを巡る母娘3世代旅<3> 〜フリープラン行程…
2018年10月、台湾の南部の都市、高雄へ行ってきました。娘と私の母との女3人で過ごした4泊5日間の行程をお話ししますね。2日…
-
【香港】香港・マカオ・台湾14日間の男子ひとり旅-10 5日目 〜福建茶行
5日目。香港に着いてツアーの集合時間もあったので、少し上環と中環を散歩をしました。PMQはとても興味深く、また後日改めて…
-
【台湾・高雄】定番・人気スポットを巡る母娘3世代旅<2> 〜フリープラン行程…
2018年10月、台湾の南部の都市、高雄へ行ってきました。娘と私の母との女3人で過ごした4泊5日間の行程をお話ししますね。ブラ…
-
【台湾・高雄】定番・人気スポットを巡る母娘3世代旅<1> 〜フリープラン行程…
2018年10月、台湾の南部の都市、高雄へ行ってきました。娘と私の母との女3人で過ごした4泊5日間の行程をお話ししますね。成田…
-
【台湾好き】台南のソフトクリーム店「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」が三軒茶屋…
このところ台湾スイーツ店の日本進出が目覚しい。タピオカミルクティーの飲めるドリンクショップはじわじわと増えてきていて…
-
【清澄白河】PITMANS (ピットマンズ) 〜隅田川沿いのテラスが気持ちい…
台風一過のいいお天気の日に、友人とランチに行ってきたのは清澄白河の「PITMANS」。ランチビュッフェをいただいてきました。…