そろそろかなーと思ったところで、いつも伺っているネイリストさんからメッセが来ました。
いつものネイリストさんのモデルをしてきましたよー。
ネイルあるある
今回は予定がなかなか合わず、予約が取れたのは1週間先。
予約が取れたとたん、爪の先が削れてきたり、ネイルが浮き始めたり。
確かにすでに3週間が経とうとしているので、そうなっても仕方がないのですが。
それをFacebookでつぶやいたところ、「あるある!」という声が。
ですよねー。
油断しちゃうんだよ、「もうちょっと」って思って。
それとお友だちからそうなったときの対処法をコメントでいただきました。
もうひとつあるのが、私のあるあるなんだろうけど、爪が長くなると体がかゆくなる(笑)
それらと闘いながら、1週間過ごしました。
今回は丸フレンチとタイダイのデザイン
ピーコックの課題が2回続いたのですが、私が行く前にピーコックデザインに合格できたらしく。
今回は丸フレンチとタイダイです。
タイダイというのはタイダイ染めから来ていて。
それは大理石のような色ムラをわざと作っているんです。
⇒⇒ 「タイダイネイルとは?」お役立ちネイル用語集|ホットペッパービューティー
実は以前、他の方にやってもらったタイダイはちょっと残念だったの。
(牛のブチの模様のようになっていた)
この辺りはネイリストさんの力量やセンスなどもあるのかなぁ。
こちらのサロンの今月のデザインの一つです。
可愛い。
見本はもっと爪が大きいから、立派なんだけど…
でも、小さいのは小さいなりに可愛いかなぁって。
出来上がりをチェックしてくださるネイリストさんも「カワイイ」と言ってくださいました。
小さい爪でもいい感じで、嬉しいなぁ。
桜のメタルパーツを載せました
いよいよ春ですからね、桜のメタルパーツを載せることにしましたよ。
ただねぇ、爪が小さくて載せる場所がない!
ネイリストさんと、あーでもない、こーでもないと話し合い、私も動かしてみたり。
さらにピンクの濃淡のストーンを載せると桜パーツの向きまで気になる始末で。
気に入りました♡
春らしくて大好きです。
”ネイルサロンに行ったよー 丸フレンチとタイダイのデザインで春らしく♡” すずめの感想
今回もしっかりと甘皮のお手入れをしていただきました。
見違えるような指先になるのよねぇ。
前回同様、ピンク色だけど、白を基調にしてラメラインをゴールドにしたので、印象が変わりました。
良い春が迎えられそうです♪
▼▼▼ 予約はこちらから ▼▼▼
Jr.ネイリストのメニューがあるサロンもあるよ。
どこのどういうサロンに行くのか不安な場合にも安心。Jr.ネイリストのメニューがあるネイルサロン