ウチヒサールとは「3つの城塞」の意味。
ヒッタイト時代の要塞で、岩をくりぬいた住居がたくさんある。
ここには最近まで人が住んでいたそう。
カッパドキアでは岩の中や地下に人が住んでいたわけだ。
また、穴は鳩の巣でもある。
トルコでは鳩肉は食べない。
フンが良い肥料になるため飼育している。
ここの鳩は足にも毛が生えていて、靴下を履いている、と言われる。
#トルコ #Turkey #世界遺産 #カッパドキア
Instagramからの投稿です。
トルコ旅行のまとめはこちら
http://itotanoshi.com/travel/24759/
▼▼▼ 申込みはこちらから ▼▼▼
今回はJTBの旅物語『決算祭トルコ直行便10日間(基本プラン)』に参加しました。
海外旅行はいつもこのサイトをチェックしています!